トレーニングの悪い例・良い例
悪い例…とりあえずやればいいという考え。 これは、やる事が目的になり筋力をアップする事が目的ではなくなっています。 例えば:大胸筋をつけようしているが「ベンチプレスを上げるぞーー」という意気込みではベンチプレスを上げる事が目的になり大胸筋には効果半減します。
良い例…筋肉を理解ししっかり部分的に鍛える事。 目的を理解する事が重要です。「ベンチプレスを胸に効かせるぞー」意気込みも変わってくると目的がかわり結果トレーニング方法も変わります。
目的を把握してトレーニングに挑みましょう!
9回の閲覧0件のコメント